仕事をやらないといけないな、とか、
ブログの更新をしないとな、とか
あ、ブログの霊視記事、結局何も書いていないな、とか。
いろいろやらないといけないことを感じる今日この頃です。こんにちは。
でも、思うのですよ、どうして「やらないといけないことをやらないのか」
つまりは、「それは本当に必要なものなのか」
そういうこと、考えずに日々過ごしているときもありますよね。
というか、取捨選択ができない状態で日々生きているのって、
中々に危ないなって思うことがあるんですよね。
昨日、日本中に広まった、福祉施設での事件。
内容についてのコメントは誤解を受ける恐れがあるのでこちらでは控えますが、
それよりも怖いのは、今日になってその話を気にしている人がほとんどいないということ。
Twitterとかではもう、すごい過去の話のように捉えられておりますよね。
この事件って、もう本当に追い込まれて追い込まれての環境下で起きたことじゃないか、
って私は想像しているのです。ただ、善悪に関してはきっちり精査しないといけないから、
かばう気持ちはございません。
でもね、この「追い込まれた状態で」って一つのキーワードだと感じております。
そのときには、正しい判断ができないのだと思うのです。
冒頭に記載を行いました、「それは本当に必要なものなのか」という判断ができない。
全部やらないと、ってなれば、そりゃ、最終的にはその義務感を与えるものに対して
何かしらかのアクションを起こしてしまう。
そうなると思うのですよね。
今の社会、そういうことを一番に考えて変えていかなければいけないと思います。
その中で自分がどうあればいいのか…カウンセラーになりたいなって思いながら、
まだ具体的には動き出せてなかったり。
とにかく、個人セッション(ヒーリング、カウンセリング)は対応をしていきたいと思います。
何かしら、この社会に対して、出来ることをやりたいなって。
苦しんで苦しんで、追い詰められて失うことを体験するようなことはもう、無いようにって思います。
コメントを残す