毎日のみちしるべ チャネラーの脱税事件について チャネラーの脱税事件を見て、チャネラーを仕事の一部としている人間が、何を感じるかということ。すべてのチャネラーが同じような仕事をしているわけではない、と知って欲しいと思うこと。 2017.11.16 毎日のみちしるべ
毎日のみちしるべ 生きる目標を見失ったときには、立ち止まるのもいいと思う。 自分らしい生き方を失くした時に「自分が目指す、自分の生き方」を得るために役に立つこととは?どういった人の背中をみつつ、毎日を生きていけばいいのか…このテーマについて書いています。 2017.11.14 毎日のみちしるべ
すいこう いん まい まいんど 耐え忍んだ後に希望を持つ事ができるか 最近ちょっと、調子落とし気味です。寝てることも結構あり、回復せんとなと思っております。そんなときに、ふと思うこと。「うまくいかない」時というのは誰にでもあって。そんなときに「あー不幸せだー」って思えるか「今ダメなんだから、次必ずいいことがあ... 2017.11.14 すいこう いん まい まいんど
すいこう いん まい まいんど 焦りって本当に厄介なもの 焦りというのは、とても厄介なもの。やらなきゃいけない、という感情を生みだしてしまうものですよね。この「やらなきゃ」という義務感は、「自分がやることをやれてない」という思いを引き起こし「自分はきちんとできてないんだ」と責める気持ちを招いてしま... 2017.11.13 すいこう いん まい まいんど
毎日のみちしるべ 頑張り過ぎずに、段階を踏んでいくことの大切さ このブログでは「こんな時にはこうするのがいい」ということや「こういうことはいない方がいい」といったことを沢山書いております。そしてこれからも書いていこうと思っております。しかし、これは「困ったときや、幸せになりたいときどうするか」を書いたも... 2017.11.04 毎日のみちしるべ