すいこう いん まい まいんど「嫌」という感情だけで、相手を「否定」したり、傷つける人達を、認めてはいけない。 自分の「嫌」と社会での「否定」を混同する人たちが増えてきています。自分が嫌だからといって、誰かが存在する場所を奪うことはできませんし、勝手な想像で誰かが行っていることを「否定する」のも良くないことです。最近そういった心が狭い人と、その人に傷つけられる人を良く見ます。でも、そういった考え方を許してはならないのです。2021.01.09すいこう いん まい まいんど
毎日のみちしるべ「いじめの傷」は治すことが難しい、未来までも蝕むものだ いじめは「いかに無くすか」を注目されがちだけど、「いかに受けた傷を治すか」も大切だと思う。なぜなら、「いじめの傷」は未来まで影響を出すもので、そして、とても治しにくいものだから。2018.08.09毎日のみちしるべ
毎日のみちしるべストレスは人を殺すか ストレスなどの感情は人を殺すことがあるのか…スピリチュアル的な側面と社会的な側面から考えてみます。そこからいじめがいかに危険かということと、ネット上でのいじめが蔓延している現在について考えていきます。2018.03.16毎日のみちしるべ