毎日のみちしるべ

自然と美容の考え方

私は男性なのでそこまで美容に気を使ってはいないほうだと思うのですけど、自然という観点から少しだけ美容について書いていきたいと思います。ヒーリングの観点からですね。人の身体って元々、傷を自己で回復するようになっているんですよね。活力が漲れば自...
ことば

幸せという

美味しいものを食べ、そしてご飯を口に運ぶ、その時幸せを感じますが、時々改めて幸せだと感じることがあります。美味しい幸せと美味しいと思える幸せ二つ同時に味わってる時があります。例えばヨーグルトにかかっている蜂蜜がすこぶる美味しいと感じるのです...
ことば

この想いになんて名前をつければいいのだろう

笑顔でまた会おうねと帰る道窓から流れる景色の横で酔っ払いが足元フラつきながら酒気を帯びた息を漏らしている疲れた身体を支えながら電車に揺れるその身体の前で赤ん坊を抱えた母親が暗い空の中吊革に揺られている足を広げて座るスーツ姿の横で小さくまとま...
ことば

清き光と志を隠れ蓑に

清き光が溢れてきている物を飲み込むかのような大きくて強い清らかな光名目と言う名の旗を振る高き志を胸にいざ行かんとする人がいるそれらの元で欲を満たそうと笑顔で語りかけてる声がある聖人よろしく振る舞うけどその闇は清き光でさえも消しきれない「清き...
ことば

例えば世界に

例えば暗闇が世界を覆い皆がその心を奪われたとしても残る光のため生まれる光のため戦い続けることを誓おう嘲笑に囲まれようが軽蔑されようが前を向いて生きる人の未来に力になり続けることを誓おう同胞は沢山いるただ声が聞こえないだけ勇気を振り絞って道を...