同じ事を繰り返してしまう。
もしくは、同じ事が繰り返し訪れる。
そんな時、
「あー、私、こういう運命なんだなー」
とか、
「私はそういう星の人だから笑」
と、言っている人が結構多いなと感じる。
実際、そういう運命なのかもしれないけど、それは変えることができない運命ではない、と思う。
運命というよりは、「乗り越えないといけない問題」なんだよ、ってことだ。
昔、だめんずうぉ〜か〜という漫画が流行り、そして、「ダメな男の人ばかり付き合ってしまう人」を指し示す言葉として、漫画と関係なく流行ったことがあった。
別に、ダメな男の人ばかりを寄せ付けてしまう体質、というのをみんな持ち合わせていたのではないと思う。
きっとあれは、
「必要だ、と、求められないと、自分の価値が分からなくなる方々が、他人からではなく、自分で己の価値を見定め、自分を大切にする」
という問題を持ち合わせていたんだろうなって。
今考えてみれば、そうだったんじゃないかなって感じていた。
きっと、不景気だったりで、楽しいとか感じなくなったり、未来に不安を感じているからこそ、自分がこれでいいのかと分からなくなった人が多かったんじゃないのかな。
そんな少し暗い時代を選び生まれて、同じような問題を抱えていた人々が、同じように呼称されていたのね、とふと思っていた。
暗さがないと、明るさは感じにくい。そんな時代だったのかな。
だめんずの話は置いておいたとしても、同じ過ちを繰り返したり、同じ問題にぶつかる人は沢山いる。
そんな状態を「どうにもならないこと」として扱わないで、何とか乗り越えよう、とぶつかっていってほしいな、と私は思う。
克服しよう、解決しようとした先には必ず助け舟があって、必ず解決策があるから。
でも、その中で大きく変わる事を求められるかもしれない。
それでも、恐れないで。
誰かに何かを言われたとしても、自分は、自分なのだから。
そんなエールを送りたくなった、今日この頃でした。
皆様に祝福があることを。
コメントを残す