紹介したい友達たち

日々徒然
スポンサーリンク

スピリチュアル、霊能以外でも…ちょっとしたことを、「そのまま」に
それが、カテゴリー:「日々徒然」


どうもこんにちは!
この仕事をしていることで新しい人と出会うのですが、今日は素晴らしい友人たちを紹介しようかと思います。

どちらの方も、「自分の道を進もう」と素晴らしい活動をなさっているので。


スポンサーリンク

オニハソト

オニハソト
Japanese Primitive Groove オニハソト公式サイト。

「オニハソト」は、和太鼓、ドラム、謡いの3つを組み合わせた、新しい形のバンドです。
長野県長野市を中心にライブ活動を行っており、大自然の中で「呼応する」音楽を奏でています。

詳しい情報は、上記の彼らのホームページへ。

私が実際に拝見させて頂いたときには、「和太鼓」が地からのエネルギーを空へ浮かべ、
「ドラム」が周りにそのエネルギーを広げ、「謡い」が人の心に語り掛ける…

そういった印象を受けました。

そこには「音」があるんだけど、それ以上に「気」がある…

彼らの素晴らしさは「瞬間の集中力」と「熱量」です。
その音は、「人の心に」働きかけます。

不思議とその周りには子供が集まり、多くの人が何かを「呼び起こされる」…それがオニハソトです。

難しい表現をしましたが、自分の心が闇に飲まれるときや、自分を鼓舞したいとき。

是非とも聴いて欲しい方々です(早くCD出してくれないかな…)

Zero-no-Usagi

Zero no Usagi
手芸と小物をちまちま作る、ハンドメイドサイト

「zero-no-usagi」はハンドメイド作品作成を行っている方のサイトです。

様々な分野で作品を作り「人が使いやすいものは…人が幸せになれる作品とはなにか」
ということを一心に考えている方です。

この度サイトをリニューアルされ、今も積極的に自分の世界を探しているようで、
他の方と違うことは「自分の作品を、きちんと省みるところ」だと私は思っています。

今まで私も、仕事で使う「タロットカードの袋」など、何点かを作って頂きました。
オーダーをする中でご提案を頂けたり、使い勝手や持つ物のイメージなどをお話してくれる…
「形として」の作品ではなく、「人を通して」の作品を作ろうとしていることを感じさせてくれます。

まだまだ、自分の世界…自分の領域というのを掴みかねているとのことですが、
必ず、先には「何か」が待ち受けてくれているのだろうと私は思っています。

コメント  

タイトルとURLをコピーしました