【東京国税局】「チャネラー」女性を脱税の疑いで刑事告発https://t.co/Iski9r5izJ
3年間で所得税約4800万円を脱税した疑い。女性は霊のような存在と交信ができるとして、カウンセリングなどを行っていた。 pic.twitter.com/2xhWoFmBG7
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 16, 2017
上記のニュースについて。
チャネラーが脱税をした、という話。私もチャネラーとして仕事をしてるけど、本当にこういう話を聞くと憤ってしまう。
チャネラーとは、所謂見えない神様とか仏様とか、尊い霊とかから言葉を聞いて、相手の悩みを答えてあげる存在だ。イタコや霊媒とはちょっと違って、直接関係する霊を降ろすのではなく、いわば、答えを知っていたり、ヒントをくれる霊に繋がるような人のことを言う。
さて、今回、容疑者のチャネリングの能力が本物だとして。どんな高次な霊の話を聞いて伝えることができても、チャネラーは「ただの人」。
脱税することは悪いこと、許されることじゃない。
「人の悩みを解決する」というサービス業な訳で、人に幸せな道、真っ直ぐに生きる道などを解くことが多いこの仕事において、何故、間違ったことをこうやって堂々とできるのか。
このニュースを見た方々のリアクションに「チャネラーって儲かるんだな」っていうのがあったが、こうして偏見を生んでいくのも、同業者としては非常に迷惑だ。
自分の仕事ぶりを置いておいて、まず、この業界のイメージ回復をしなければならない為だ。簡単に言えば、「稼ぎやすく、嘘をついてもバレにくく、人に道を解く傍ら、自分は道を外してもいい」という印象を作ってしまったわけだ。
実際、チャネリングの仕事するのは大変だ。まともにやろうとするならば。
サロン(相談を聞く場所)を持ってる人は、迎える前にその準備もあるし、そもそもきちんとチャネリングをするのであれば、とにかく集中しなければならない。
それを人に伝える話す力も必要だし、話す内容の吟味もしなければならない。実際に物事が起きるのは後なのだから、アフターフォローも必須だ。
ただ、それはどの仕事にも言えることだと思う…仕事が大変だということは。
別にチャネラーが特別大変とは言わない、でも、チャネラーだって普通の仕事なのだ。
決算報告書も書く。収支報告書も書く。そういうものなのだ。
しかし、今回のニュースでは「1時間1〜2万円」、「4800万円の脱税」のいうキーワードが前面に出ている。まるで「霊的な仕事は、簡単に儲かる」みたいな見出しだ。
確かに、霊的な側面から訳の分からないことを言って、サービス業としての観点を考慮しないでやっており、高い報酬金を得ている人も沢山いる。
でも、適正価格を探して、本当に人の幸せの為に働いている人がいること忘れないで欲しい。
ただ、こういった内容を発信しないといけないような事態にした、今回の容疑者は非常に罪が重いと思う。
もうスピリチュアルとかいう仕事も出来ないであろう、何故なら、人の為に生きようとする人の元にしか、見えない存在は力を貸してくれないから。
1時間あたり1万円から2万円とのことで、それだけではあそこまで莫大なお金は入ってこないと思う。記事にあったが、セミナーや、物品販売も行っていたとのことだったので、そちらがメインの収入源であろう。セミナーでは、何を語っていたのか。それで「真っ直ぐに生きることが素晴らしい」などと言っていたら、目も当てられない。
人の為に、と思って活動してるチャネラーの思いを踏みにじって、そして、この事件がなければ、チャネラーに相談していただろう悩みある人の判断を惑わせ、困難から解き放つチャンスを失わせたこの容疑者の、罪は本当に大きい。
この人以外の全てのチャネラーが真面目か、人の為に生きているのか、と聞かれたら、それはNOだ。
でも、人の為に活動しているチャネラーがいることもできれば、覚えておいて欲しい。
コメントを残す